06-6751-5539
〒544-0001 大阪府大阪市生野区新今里7-5-2
診療受付時間/11:00~18:00(最終受付) 定休日/木曜日
股関節の牽引
最近、重心のバランスが崩れて、身体がねじれている状態の方が多いようです。
一ヶ所が悪いと、他の場所に次々と影響を及ぼします。
横臥位で、足首を持ち、股関節を牽引します。左右を変えて、両側共に行います。
【牽引をすると】
股関節の牽引をすると、足首、膝にも違和感が現れる事があります。
それぞれに、ズレを矯正します。
もちろんズレてからの時間により、筋肉の固くなり様が違いますので、何度か施術が必要です。
【牽引と手を当てる】
右膝にズレがあれば、左脳に手をあて、もう片方の手は右膝に当てて、エネルギーを入れます。
逆も同様に、左膝なら頭の右側に、手を当てます。
23/05/22
23/05/20
TOP
最近、重心のバランスが崩れて、身体がねじれている状態の方が多いようです。
一ヶ所が悪いと、他の場所に次々と影響を及ぼします。
横臥位で、足首を持ち、股関節を牽引します。左右を変えて、両側共に行います。
【牽引をすると】
股関節の牽引をすると、足首、膝にも違和感が現れる事があります。
それぞれに、ズレを矯正します。
もちろんズレてからの時間により、筋肉の固くなり様が違いますので、何度か施術が必要です。
【牽引と手を当てる】
右膝にズレがあれば、左脳に手をあて、もう片方の手は右膝に当てて、エネルギーを入れます。
逆も同様に、左膝なら頭の右側に、手を当てます。
住所 〒544-0001 大阪府大阪市生野区新今里7-5-2
診療受付時間 11:00~18:00(最終受付)
定休日 木曜日