共感疲労への対策

大阪市の整体なら気光と整体を組み合わせた施術を行う下村気光整体院

06-6751-5539

〒544-0001 大阪府大阪市生野区新今里7-5-2

診療受付時間/11:00~18:00(最終受付) 定休日/木曜日

共感疲労への対策

ブログ

2023/05/18 共感疲労への対策

 

辛い情報を無制限に見ない、聞かないように、「時間と場所の境界線」を引くことだそうです。

 

痛ましいニュースを長時間、数多く見ない。残酷な映画や小説を鑑賞しすぎない。

 

他人の深刻な話を聞くときは、時間を決めて、次に話を聞く日まで数日あけること、などだそうです。

 

 

 

「二次的被害」に悩まないために、自分を労わり、ストレスケアをすることだそうです。

 

痛ましいニュースなどに触れると、フィクションであっても、心に大きなショックを受けるでしょう。

 

その心の傷を放置すると、記憶が残り、何度もショックを受けてしまうと思われます。

 

気持ちを切り替え、音楽、美味しいもの、体を動かす、など心のケアをするのだそうです。

 

 

 

「共感」は大脳新皮質の前頭前野が担っていて、

 

共感をはじめ理性、判断力、計画性など人間らしい高度な能力を司っているそうです。

 

ですが、他の痛みに共感しすぎて疲れ切ってしまうと、肝心の前頭前野の働きが弱まってしまいます。

 

だからこそ「時間と場所の境界線」「自分を労わりストレスケアをする」が重要になると思われます。

 

(All About より)

 

 

 

電話番号 06-6751-5539
住所 〒544-0001 大阪府大阪市生野区新今里7-5-2
診療受付時間 11:00~18:00(最終受付)
定休日 木曜日

TOP