ブログ
06-6751-5539
〒544-0001 大阪府大阪市生野区新今里7-5-2
診療受付時間/11:00~18:00(最終受付) 定休日/木曜日
ホーム
コンセプト
よくあるご質問
「脳開」療法について
交通事故治療
お客様の声
ブログ
大阪市の整体 下村気光整体院|ホーム
>
ブログ
> ブログ
ブログ
2023/01/20
糖質過多
糖尿病患者のアルツハイマー病発症率は、糖尿病でない人の2倍にのぼるそうです。 血糖値が高くなる飲食を過度に続けると、インスリン…
2023/01/18
良質の睡眠
体の中の老廃物は、リンパ系のシステムが処理するのだそうです。 それが機能するためには、睡眠が必要で、不足していると、 …
2023/01/17
星状神経節と神経ブロック
星状神経節とは、首に左右一対存在する長さ3cmの交感神経の合流点(神経節)です。 星状神経節ブロックとは、この部位に局…
2023/01/13
免疫力低下
免疫力低下の原因 自律神経の乱れ、脳のストレス、身体の不調などにより、副交感神経優位が起こると思われます。 やる…
2023/01/11
脳の活性化
前頭葉を活性化により、認知症の予防効果が、期待できるかもしれません。 やる気がでて、学力アップにつながると思われます。  …
2023/01/09
十日えびす
関西圏のいくつかの神社で、1月10日に「十日戎(とおかえびす)」 という神事が行われます。 七福神の一柱「財福の神」えびす神…
2023/01/07
一粒万倍日と天赦日
「一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)」とは、大安にならぶ吉日だそうです。 『一粒のモミを撒けば、万倍のモミを持った稲穂になる』とい…
2023/01/03
正月のタブー
お正月には、歳神様が、福を持って来てくださるので、いくつかタブーが知られています。 *掃除、洗濯をしてはいけない …
2023/01/03
三が日と松の内
三が日というのは、正月の元日から三日まで。新年を寿ぐ期間だそうです。 松の内とは、歳神様がいらっしゃる期間。 一般的に…
2023/01/02
謹賀新年
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 これから一年で一番寒い時期となります。 皆様ご自愛のほどお祈り致します。 …
2022/12/30
年末年始の休業
今年もあと数日となりました。 当院は29日まで、新年は6日からとなりますが、 お気軽にご連絡ください。 …
2022/12/29
味覚の異常
コロナによって、味覚がおかしくなる、感じられなくなるそうです。 そういうかたの検査をすると、亜鉛不足の数値が見られるそうです。 …
‹
1
2
3
4
5
6
7
›
»
Contents
ホーム
コンセプト
よくあるご質問
ご予約はこちら
院情報
お問い合わせ
お知らせ
スタッフブログ
New
23/03/31
園芸の効能
23/03/29
気の風船
TOP